一般社団法人 自己分析理論協会

認知バイアスってなに?

こんにちは。
先の記事で固定観念・思い込みについて触れました。
固定観念や思い込みがあるのか。あるとどうなるのか。
本日はそれらの影響、認知バイアスについて書いていきたいと思います。

認知バイアスって何?
日常を取りまく様々な認知バイアス | 医療法人社団 平成医会 (heisei-ikai.or.jp)引用
認知バイアスとは…
>「物事の判断が、直感やこれまでの経験にもとづく先入観によって非合理的になる心理現象」
のこと、である。

「自分が過去経験した事を元に考えてしまうから、合理的ではない判断を下してしまう状態のこと」と、言い換えるとイメージしやすいでしょうか。

その根拠は正しい?
アンケート結果等の数字データがあったとき、多数派の方が正しいであろうと思い込んでしまうことはないでしょうか。
極端な例を出すと、例えば、「(議題に対するアンチを100人集めたアンケートの結果、)反対が90人でした。」これはいかがでしょうか。
これでは正確な結果とは言えませんよね。

こういった確認を怠ると正確な判断が出来ているとは言えません。
そうすると、
「よくわからないけどとりあえずやってみよう。」
「何とかなるだろう。」等
安易に行動をしてしまうのです。

信頼できる友人が紹介してくれたビジネスは信頼できる?
信頼できる友人が紹介してくれたビジネスは絶対に信頼できるのか?
結論から申し上げるとNOです。
それは友人は信頼出来ても、そのビジネスの根拠とは因果関係が無いからです。
(信頼できる友人がやっているビジネス≠絶対信頼が出来るビジネス)
自分に伝わってくるそのビジネスの情報は、友人の認知バイアスのかかった(友人の知識や能力で濾過された)情報だと言っていいでしょう。

分かりやすく極端な例を出すと、
「信頼できるが、ビジネスセンス0の友人が、悪徳ビジネスに騙されている」
こんな可能性は排除できないわけです。

認知バイアスは日常生活の周りにありふれたものです。
認知バイアスに振り回されないように気をつけましょう。